義理ムスが帰ってくる~♪ [雑文]

明日、わたしの(もしかして実のむすめよりも)大事でカワイイ婿が帰ってきますの~。

絵が天才的にうまくて、ものすごく義理母にも優しいんざます。

その婿が「サーロインステーキを300グラム食べたいです!」っていうのよ。
うげ~、サーロインとか…。ここ20年ぐらいそんなしつこいものは食べたことがない。
(わたし胃弱なんですワ)

それを300グラム!

肉屋のにいさんに「どんだけ大食いなんだよ、おりゃ、絶対にたべられないわ~」
とぼやかれながら300グラムに切ってもらったざんす!

あした、早く帰ってこ~い!!
待ってます。
nice!(2)  コメント(10) 

nice! 2

コメント 10

Yui

おお、300グラムのサーロインですかーー。豪快ですねー。
実家の母は暮れから正月にかけての食料として(おせちは作らない)2キロのローストビーフを作ってましたよ〜。肉食男子全開ですね。

優しいお婿さん、帰ってらっしゃるのに関空大丈夫ですか?明日が楽しみですね。
by Yui (2018-09-14 20:38) 

sadafusa

Yuiさま

お母さま、おせちおつくりじゃなかったんですね。
めっちゃ親近感湧きます。息子が(本当の息子のほう)「なんで高い金払って正月から冷たいメシくわにゃならんのだ!」といって絶対におせちは食べてくれませんでした。
というわけで、暮れから正月にかけては、「にく、ニク、肉!」の毎日です。わたしはブフ・ブルギニョンしか作りませんが、他はステーキとかしゃぶしゃぶとか、もちろんロースト・ビーフも焼き豚も肉屋さんに注文してます。

>関空
関空にはやはり到着できませんで、代わりに名古屋空港に着きます。知りませんでしたが、名古屋空港から京都へ行くほうが金額的には高いけど、早く着くそうです。

明日、11時ぐらいに私の家に到着予定らしいですが、とにもかくにも湯舟に浸かりたいそうで…。
お風呂入ってから、ステーキかしらね。(笑)
イギリスにいるんだから、ステーキってあっちのほうが、本場だと思うんだけど、やはり日本の黒和牛のほうがおいしいのかな?
by sadafusa (2018-09-14 20:55) 

Yui

sadafusaさま
おせちは手間がかかる割に不評ですよねー。母はお店で少し買ってましたが形だけでした。親近感といえば、実母は娘(私)より婿(夫)の方が好きでしたよーー。叔母(母の姉)に「立派なお婿様ねえ」って言われた時、小躍りせんばかりに喜んでました。

やっぱり名古屋空港でしたか。関西の知人の海外出張の振替は皆、名古屋空港か成田空港ですね。
湯舟、日本人はやはりお風呂がないと生きていけないのですよねー。
肉の質からいったら和牛の方が格段に美味しいですよ。

そういえば、私、お風呂の中で本読んでいたこと、あります。
川側のアパートで暮らしていた時代ですが、冬寒くて、足湯にして、本を読んでました。バケツにお湯をはって足湯にしたこともあるし、お風呂場に椅子を持ち込んで足湯にして読んでいたこともあります。
全身浸かっちゃうと本が濡れるけど、足湯なら大丈夫です。あったまるのに時間がかかるから本を読むとちょうど良いです。
by Yui (2018-09-14 22:13) 

sadafusa

Yuiさま

>「立派なお婿様ねえ」って言われた時、小躍りせんばかりに喜んでました
(笑)わかるぅ、その気持ち。実の息子は母親には案外、そっけなくて全然親切じゃないのですよ。そこへいくとお婿さんて優しい声で「おかあさん♡」っていたわってくれるから、もう目が♡よね。

実の息子は結婚したら、やはりお嫁さんと仲良くやっていってほしいし、そうなると実の母親のわたしは立場上、ひっこんでいなければならないので、お婿さんほど晴れ晴れと接することが出来ないような気がするのよねぇ。


>足湯
あ、足湯ね、それはわかるわ。足だけ妙に冷たいとき、足だけお湯に入れていたいことあるものね、そういうとき、なにもしてないのも暇だから読書というのはわかるような気がする。

日本ってチマチマときれいに作るの得意だし、野菜も結構食べるし、まぁ、世界中にはおいしいものがいろいろとありそうだけど、確実に「おいしいものを食べる」ことにあんまり興味ない人種もいるんですよ。はぁ、日本がいいです。やっぱりお出汁がおいしい国がいいわ。
by sadafusa (2018-09-14 22:44) 

Yui

>お婿さん
娘と好みが一緒なら、若いお婿さんは嬉しい存在でしょうね。
「おかあさん♡」かあ。
うちの夫は前にも書いたように15歳で実母を亡くし、17歳で継母を迎えましたが多感な時期で心開けず、早くに家を出ました。
うちの母はそういう夫を痛ましく感じていて、やたら料理を作りたがってましたね。ところが婿君(夫)は当時30過ぎで実母が亡くなってから15年以上の家事キャリアでもう自分のやり方が確立しちゃっててなかなか義母を無条件に受け入れてくれないのですよー。料理を届けてもらっても「ありがとうございます、でも今度から自分たちでやりますので、お気遣いなく」みたいな感じー。
そんな婿になぜか母はなおさら母性本能をくすぐられるようで、世話を焼きたがってました。

>お出汁のおいしい国
これは重要ですよね。イギリスは食事はおいしくない。というか美味しいものを楽しむのが好きでないというところが問題です。
私はやっぱりフランスがいいなーー。もちろん日本もいいけど。


by Yui (2018-09-15 08:44) 

sadafusa

>Yuiさま

>ありがとうございます、でも今度から自分たちでやりますので、お気遣いなく

あ~、これはヤられるわ。「なんていじらしいの~」って思うよね。
旦那様の深くて辛いものを抱えていらしたのね。でも癒せるのって結局のところ自分と妻であるYuiさましかいないのよねぇ。


>味しいものを楽しむのが好きでない
なんか、腹を満たせばどんなものでもいい、というピューリタン的思想がまん延してるのかしら~。

お婿さんは300グラムのステーキをぺろりっと食べましたよ。夜は夜でパエリアとトルティージャもばくばく食べてました。
育ち盛りなのかねぇ(30過ぎてるけど)

フランス人は食いしん坊だもんね。おいしいものがあるってだけでかなり魅力的だよね。
by sadafusa (2018-09-15 20:56) 

Yui

>お婿さんは300グラムのステーキをぺろりっと
さすが。よかったですねえ。今日、カレーが食べたいという9歳の息子と買い物に一緒に行ったけど、小学校で作ったカレーは玉ねぎ、人参、ジャガイモ、リンゴだったらしく、リンゴ入れてと言われ、肉はオーストラリア産の牛肉1200円を買わされましたよ。肉、食べたいんだって。男の子だね。

>これはヤられる
ええ、ヤられていました。でも、夫はねー、思春期の頃、もし自分が女の子だったらお母さんの役をして再婚なんかさせないっという気持ちだったらしいのです。だから、家事を仕切ります。
うちの夫は掃除も洗濯も食事の後の皿洗い(自動食洗機につめるだけですが)もやってくれると私がいうと、友人知人の女性にとても羨ましがられます。が、そうじゃないんです。私は料理の腕だけは夫よりは良いらしいので任されているだけなのです。他は任せておけないレベルなので彼自ら行うということなんですね。
自らお母さんになって家事を仕切りたい夫と、いじらしい少年の影をみて面倒をみたい母では勢力範囲がぶつかって合うわけがありません。
それでも母はがんばってましたねー。母亡き後、今となってはなつかりい思い出です。



by Yui (2018-09-15 21:35) 

sadafusa

>自らお母さんになって家事を仕切りたい夫と、いじらしい少年の影をみて面倒をみたい母

うう~ん、なんかこれは難しい問題だね。男の人の中にも女性的な領域ってあるしね。
きちんと家事ができる男の人って、そこらへんの女性よりもよほど完璧だしね。ご主人さまの場合はそれに加えて「潔癖」っていうのが加わっている気がする。
でもお母さまの気持ちもわかるなぁ。お互い辛いね。でもいい思い出ですよね。動機は優しい気持ちから出たことなんだしね。
by sadafusa (2018-09-15 22:45) 

Yui

sadafusaさまのお婿様は夕食にパエリアとトルティーヤを召し上がったんですねー。おいしそー。たくさん食べてくれる子どもって可愛いし作りがいがありますよね。


そういえば、うちの子が1歳の頃、夏、汗かきですごい汗疹に悩まされていて、よく効く汗疹の薬が手放せない状態だったんです。私の母が、孫の服(ミキハウスとか)を買って送ってくれた時、いつもの汗疹の薬も買って入れてくれたのですね。婿君(夫)はそれを見て、「母の愛〜!!」とか言ってえらく感動していました。人間、何がきっかけで心を開くかわからないなーーーっと思いました。(ミキハウスの高級服には心動かされませんが、汗疹チューブ2本400円相当に陥落)
by Yui (2018-09-16 00:16) 

sadafusa

>たくさん食べてくれる子どもって可愛いし作りがいがある
そうなんです、なんかこうばぁ~っと食べてくれると、エネルギーもらえるっていうか、めでたい!って感じがするんです。

昨日も30センチのフライパンにどっかんと作ったのに、すごい勢いで、パエリアとトルティージャが無くなっていきました。

>ミキハウスのお洋服と薬
いや、ミキハウスの服は高いから買ってくれたらすごくうれしいでしょ。母親は。夫サマはそういう物質的なことはどうでもよい方だったのですね。

>人間、何がきっかけで心を開くかわからない
そうですねぇ。でも結局、ご縁なのかなって思います。
by sadafusa (2018-09-16 17:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。