セーター編めました!! [雑文]

5F869420-2D2D-420E-849A-D75F4533A8A0.JPG


自分で毛糸を選ぶところから初めて、パターンを考え、製図して編み上げたものです。

私ね、どんなにそれが素敵でも、人のものをまるまる模倣することに
あんまり喜びを感じない人間なんですよね。

たとえそれが稚拙で上手く行かなくても、自分で考えたものを作ることに
喜びを感じます。


このセーターはもともと、娘のオムコさん用のもので、
彼は小さい頃からラルフ・ローレンを着て育ったそうで、
こうちょっとカチッとしたお坊ちゃんぽい服が好きなんですね。

で、彼自身がすんなりとスリムでかわいいタイプなのと、
今度は白っぽい編み込みのセーターが着てみたいというリクエストだったので、

そのふたつを鑑みて、
今回、こういう感じにしてみました。

パターンは「スゥエーデンの伝統ニット」というサンプルで
どっかの女子修道院が作った女子用(すまん…婿)のセーターのパターンを
いくつか組み合わせて作ったもの。

なんで男子用なのに、女子用にしたかというと、向こうの男性って大きいじゃないですか。
で、パターン自体も大きくて華奢な日本男子にはあんまり向かないと思ったからです。

胸の当たりに来る幾何学パターンは結構繊細な柄にしました。

まぁ、作っている途中で「あれ?」みたいなことが多数あり、
本来ならイチからやり始めたらもっと完成度は高まるとは思うんだけど、
それでも結構何回もほどきましたよ。

出来上がってみたら、65点が及第点として、自分では75点の出来かなぁと
思っております。

なかなか改心の出来というのはできないけど、
やはり、途中のハラハラするのが、言い換えてみれば
面白くて熱中できたりする理由かもしれないですね。


昔から我流で自分の好き放題にするのが好きでした。
今でも、きちんと編み図を読んで、難しいパターンに挑戦するのが苦手。

というのも、結局のところ、あんまり難しい技が習得できてないからなのよね。

いいんです、人生短いんだから、自分のできることしかできないわ~で
居直る。

B9ADE730-437C-4161-ADD6-D8B40419D679.JPG

これは最後の調整の段階で裾を止めてないまま、試着してもらったところ。

男性のセーターは、男らしい肩の線がでること、
ヒップにあたる裾のサイズがきちんと体に合っていること。
袖丈がきちんと合っていること。
編地が適度にラフな感じで、なよっちくならないこと。

それを重要視しております。

あとは、ちょっと口幅ったいことだけれど、
できることなら、「いかにも手作りでござい」
みたいに見えないこと。

そう見えないことを祈りますが、
こればっかりは自分で評価できない。


次もすでに編むものは決まっている…。
肩こるわぁ~。
nice!(3)  コメント(6) 

nice! 3

コメント 6

Yui

すごいな、ほんとにこんなのを1から編んでしまうのですから、すごいの一言です。sadafusaさまは才を持て余してらっしゃる。こんなのを編み上げる方は飽きっぽいはずがないです。
手作りは超越しているというか、といって機械編みであろうはずもなく、素敵です。
1枚めは照明が黄色いせいとおもわれます黄ばみがでてしまっているので、白い照明か太陽光の下で撮ったらもっと素敵だと思います。
by Yui (2020-09-29 21:37) 

sadafusa

Yuiさま

ありがとう、そんなふうにおっしゃっていただけて。お慈悲深いですね~。
飽きっぽいですよ~。集中力はありますが。
それにモノに対する執着力もあんまりないです。
結構何ヶ月もかけて編んだものでも、邪魔だとすっぱり捨てるしね。

編み物も小説もそのプロセスが楽しい。
頭の中のモヤモヤしたものをきちんと形に表わして、自分じゃない
第三者にわかってもらうのって結構嬉しいものですよ。

これね、白のように見えるけど、ベージュよ。
持論だけど、真っ白っていうのは色として相当きついと思うの。
で、どういうわけか真っ白な便器が清潔に見えないように、
真っ白な服というのはあんまりきれいに見えないの。

白っぽい色のほうが、心理的に白く思えるのよね。
太陽光にもきれいに反映されるような気がします。

まちがいかな? 心理的にどう作用するのか、
教えてほしいです。
by sadafusa (2020-09-30 10:15) 

Yui

あっ、ベージュだったのですね。それなら納得です。微妙な色合いですね。確かに真っ白は洋服としては良くないかもしれません。セーターだったらこれくらいの色合いが良いと思います。ただ、1枚めと2枚めを比べると同じいろに見えないので照明が違うかなっとおもっただけです。
力作ですよね。こんなのを編んでいただけるご家族が羨ましいです。
by Yui (2020-09-30 11:25) 

ぼんぼちぼちぼち

こんなに細かい模様をお編みになるなんて、尊敬でやす!
あっしは、お裁縫や手芸や編み物は、てんで下手っぴでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-09-30 12:57) 

sadafusa

Yuiさま

そうそう、ウェディングドレスも真っ白だと安っぽくみえるんですねー。

本当の息子は絶対に母ちゃんの編んだモノなんか着ないっていってます。婿の本当の気持ちはどうなんでしょうね~。
「趣味悪いけど、寒い時に着るからいいわw」
ぐらいに思っていてくれればいいです。
by sadafusa (2020-09-30 20:26) 

sadafusa

ぼんぼちさん、

ありがとうございます~。
コレって、目が細かいけど、
実はそんなにも難しいパターンじゃないんです。

編み物は集中しないと間違えるので、
やっているときは「無」の状態です。

マインドフルネスというか、一種の行ですね。
by sadafusa (2020-09-30 20:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。