セルフ前世療法体験? [雑文]

皆さま、こんにちは。

昼間は未だに暑いけど、夜エアコンを掛けて寝なくてもよくなり
少し身体が楽です。


さて、私はもともと精神世界とかいろんな宗教のドグマなどを比較したりするのが
好きなのです。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、そんなこんなで
最近、こんな本を読みました。




セルフ前世療法 誘導音声DL特典付き: 繰り返してしまう自分の前世トラウマがみえる (クラブハウスブック)

セルフ前世療法 誘導音声DL特典付き: 繰り返してしまう自分の前世トラウマがみえる (クラブハウスブック)

  • 作者: 根本恵理子
  • 出版社/メーカー: クラブハウス
  • 発売日: 2020/09/08
  • メディア: Kindle版




この著者の根本さんと言う方は、東大で心理学を学んでいらっしゃいます。
そしてお医者さんになろうとして、三度医学部を試みるも失敗。

そして、江原さんの「オーラの泉」を見て、前世というものに興味を持ち、
ブライアン・ワイス博士の「前世療法」にたどり着く。



前世療法 米国精神科医が体験した輪廻転生の神秘 (PHP文庫)

前世療法 米国精神科医が体験した輪廻転生の神秘 (PHP文庫)

  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2019/04/03
  • メディア: Kindle版




このですね、ワイス博士はもともとセラピストで、退行療法といって心の問題を抱える人に催眠状態に持って言って、トラウマを受けたところまで戻ってその原因を突き止めるのを仕事とされていたのです。
ですが、どういうわけかある患者さんは、幼少期どころか、自分が生まれる前の体験を語るのですよ。

初めワイス博士は「人がありもしない前世を語るなど、これは潜在意識が間違ってそういうふうに持っていっているに違いない」と思い、何度も何度も、前世へ行かないように、行かないように持っていこうとするのですが、やはりどうしても前世へと移行してしまう。

しかも、それもひとりやふたりではなく次々と前世をみてしまう患者を目の前にして
とうとう博士も「前世」というものを認めざるを得なかったというのが
ごく簡単な内容のあらましです。

現在、この「前世療法」というのは、欧米ではごくごく当たり前な
カウンセリングのひとつとして認められており、保険もきくんだそうな…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただ、わたくしの場合ですね、
神秘的なことに興味あるくせに、疑いぶかいんだよね。

「引き寄せの法則」みたいな現世利益的なメソッドなんか絶対に信じない。
願えば叶うのであれば、どうしてロシアとウクライナは未だに戦争をしているの。
皆が平和になってほしいと願っているのに!



とまぁ、きちんと心理学を勉強もせず、ちょこっとセミナーを受けて
へプノセラピストを名乗っている人は怖い。
法外なお金を払わされるのも業腹だし、
下手したら、変なトラウマを受け付けられるかもしれんじゃん。


というわけで、この「セルフ」でってところがいいなと思ったんでした。
だって、失敗したってタダじゃん。


で、この本には、ダウンロードすると、根本先生の催眠に誘導する音声がゲットできるの。

で、やってみました。

不思議ね。これまで三回やってみたけど、全部ちがっていた。

ひとつ目の私は大航海時代の南インドのゴアに住んでいるヒンズー教徒の漁師だった。
ヒンズーの教えも好きなんだけど、近くに建っているカトリックの大聖堂のステンドグラスが
とても美しくて、思わず床にひれ伏し、ガラスを通して七色に輝く光に神の神性を感じてしまうんだな。
神父さんはそんな私を見て、「カトリックに改宗すればいいのに」ってしきりと勧めるんだけど
そんなに気にとうていなれない。

また、わたしは好きな女の子がいて相思相愛なんだけど、なんとその女の子はムスリマなんだよね。
娘の父親が「おまえがムスリムに改宗しない限り、絶対に結婚は認めない」っていうんだな。

仕方ないムスリムになるかなぁと思いながら、心の片隅で
「神というものは、人がどうこうと線引きをして定義できるものじゃないのに」って思っていたのでした。


非常に私らしい前世のような気がします。笑

~~~~~~~~~~~~~~~~~
ふたつめはアフガニスタンの裕福な主婦。
男の子ふたりに恵まれ、旦那さんも優しくてお金持ち。
上から下まで、青い絹の服を着て、翡翠のピアスをしています。

奥には料理や掃除をしてくれる小間使いがいます。
私は窓辺に座って、色とりどりの絹糸で刺繍をしています。
ひとさし、ひとさし、丁寧に刺していきます。

主婦の私は幸せにひたっていました、
仕合せな一生を送ったみたいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みっつめは江戸時代の大津。
私は奉公に出されたばかりの飯盛り女。
旅をするお侍さんにシジミ汁とおにぎりを渡すのですが、
お侍さんは横柄でおっかない。

まだ子供の私は、しょっちょう失敗をして店の女将さんに怒鳴られて
おしおきに食事抜きのこともしょっちゅうです。

家に帰りたいけど、口減らしのために奉公に出されたので、
帰るところはありません。
夜中に蒲団の中で仕事が辛くて、家が恋しくてひとり泣いています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とまぁ、時代も場所もさまざまです。
でも、だからといって、これが本当に自分の前世かといわれると自信ないですねぇ。

潜在意識のフタが空いているという意味では
小説書いている時も同じだからなぁ。


ただ、人の生き方を俯瞰的に眺めるという意味では
それなりに意義はあるのかもしれないです。

まぁ、始めたばっかりで何とも言えませんが、
飽きなければしばらくやっていると思います。


nice!(4)  コメント(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

屋上屋を架す不調の原因 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。